YouTubeもやってます ボタン

【2023年 最新版】Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの始め方

おじさん
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達を始めたいけど、登録方法がよくわからん。

わしゃでも理解できるよう教えてくれ

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員は18歳以上(登録条件)を満たしていたら登録することが出来ます。

配達パートナーは個人事業主になるので業務委託になります。

配達パートナーの登録方法については下記からご覧いただければと思います。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーになるには配達用バッグが必要になります。

 

目次

Uber Eats(ウーバーイーツ) 配達パートナーになる登録手順

①アカウント作成

 

②書類のアップロード

 

③銀行口座の登録

 

④『Uber Driver』というアプリをスマホに入れる

やまはん
登録手順は主に4つです。

一つづつ見ていきましょう

 

①アカウント作成

まずはUber Eats(ウーバーイーツ)アカウント作成になります。

下記の公式ページからアカウントを登録して下さい。

 

 

 

 

 

メールアドレス

Uber Eats(ウーバーイーツ)から特別インセンティブの情報報酬の支払い明細など様々な情報が送られてきますので普段使用しているメールアドレスを登録することをオススメします。
ちなみに私はgメールを使用してます。

電話番号

電話番号はスマホの端末の電話番号を登録することをオススメします。

配達中にトラブルがあった際はサポートから登録している電話番号に連絡が来ることもあります。

ドライバー登録を希望する都市

登録するエリアは稼働予定のエリアでの登録が良いです。

『TOKYO』『FUKUOKA』『YOKOHAMA』など。

登録したエリア外でも配達パートナーとして働けますが(配達可能エリアなら全国どこでも稼働できる)『クエスト』などといった追加報酬(インセンティブ)を得るには登録したエリアのみになります。

私は北は仙台、南は鹿児島で稼働したことがあります。

全国各地で配達できるのはすごくメリットだと思います。

旅行ついでにサクッと稼げたりするのも魅力的です。

②書類のアップロード

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーのアカウントを作成したら次は書類のアップロードになります。

プロフィール写真のアップロード

プロフィール写真は実際にご注文者さまに見られますので表情や身だしなみに気を付けましょう。

写真が良いとお客様からチップも貰いやすくなるかもです(笑)

配達パートナーとして働く上で利用する車両によって必要な書類が変わってきます。

Uber Eats(ウーバーイーツ)では自転車、バイク、軽貨物での稼働でしたが、新たに『徒歩』での配達も可能になりました。

Uberウォーカー(徒歩)は2021年6月に東京23区で試験的にスタートし、現在では東京含め全国22都市で配達が可能になりました。

 

徒歩・自転車

・身分証明書・・・パスポート運転免許証マイナンバーカードなど。

 

原付バイク(125cc以下)

・運転免許証

・自賠責保険

・ナンバープレートの写真・・・自賠責保険に登録されているナンバーと一致しているか確認

 

軽自動車とバイク(125cc以上)

・運転免許証

・車検証・・・軽自動車または250cc以上のバイクの場合は必要になります。

・軽自動車届出済証・・・125cc以上、250cc以下のバイクの場合は必要になります。

・自賠責保険

・任意保険・・・Uber Eats(ウーバーイーツ)アカウントに登録した氏名と書類が一致しているか確認しましょう。

 

③銀行口座の登録

配達の報酬を受け取るには銀行口座の登録が必要になります。

登録にあたりご自身の名義の口座が必要になります。

登録出来ない銀行がありますので注意が必要です。

登録できない銀行

・ゆうちょ銀行

・ネット銀行

・信用金庫

上記の金融機関で発行されたキャッシュカードは使用できません。

お持ちでない場合は上記以外のキャッシュカードの発行が必要になります。

ちなみに私は三菱東京UFJ銀行を使用しております。

入金も滞ることもなくスムーズなのでオススメです。

④Uber Driver アプリをダウンロード

配達をするには『Uber Driver』という専用アプリが必要になります。

iPhoneの場合はApp Storeで『Uber Driver』と検索

Androidの場合はPlayストアで『Uber Driver』と検索

アプリのインストールが完了したら先ほど登録したメールアドレスパスワードでログインします。

最後に

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの登録方法について解説させて頂きました。

僕自身もUber Eats配達パートナーとして好きな場所、好きな時間に働けるのは魅力的だなとつくづく思います。

ではでは

 

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

軽貨物フリーランスとして活動中
主にPickGoやウーバーイーツなど
YouTubeでも発信中〜♪
お問い合わせはTwitterのDMからお願いします。

コメント

コメントする

目次
閉じる